ということで
ラグビー大学選手権 準々決勝 21日
・早稲田 vs 近大
順当にいけばもちろん早稲田なんだけど
関西気質のイケイケな雰囲気になると近大が
勝つことはないにしても意外に接戦になるかも?
というか、そうなって欲しい(爆)
2トライ差で早稲田
・慶応 vs 帝京
30点差くらいで帝京
あまり興味なし
22日
・天理 vs 明治
う〜〜〜ん 悩ましいが総合力で明治
ただし天理も京産戦のような低い
タックルが炸裂すると天理にも勝機があるハズ
意外なところで取りこぼす明治の悪い癖も気になる。
このカードは準決勝でやって欲しい。
天理BK 上ノ坊選手がキーマンになるハズ
(個人的にはイチオシ選手)
両チーム外人フィジカルパワーを存分に使った
ノーガードの打ち合いでどちらに転ぶかわからない。
35-32位の点数で僅差京産??(個人的希望)
大東大は試合を見ていない(興味がないのでw)
天理と京産が準決勝に勝ったら
1月2日はまた国立競技場にいくか?(笑)
おっとその前に高校ラグビーも行きたいぞ!